おうちの御用聞き家工房

おうちの御用聞き家工房

高松香西店

メニュー
お問い合わせはこちらから!
0120-856-726

御用聞きブログ

熱中症対策は室内から!エアコンの上手な使い方

年々、真夏の暑さは厳しさを増しています。特に高齢者の方にとっては、屋外だけでなく「室内での熱中症」が深刻な問題となっています。高松市でも毎年、熱中症で救急搬送される高齢者の多くが、実は屋内で倒れていたというデータもあるほどです。

高齢になると、体温の上昇に気づきにくくなったり、のどの渇きを感じにくくなったりすることがあります。そのため、気付かないうちに脱水症状や熱中症が進行してしまうのです。

まず大切なのは、「室内の温度管理」。エアコンは我慢せずに使いましょう。室温は28℃前後、湿度は50〜60%を保つのが理想です。扇風機やサーキュレーターと併用することで、冷気が効率よく循環します。就寝時にはタイマーや弱風設定を活用し、無理のない快適な睡眠環境を整えましょう。

そして意外と見落としがちなのが「エアコンのフィルター掃除」。フィルターがホコリで詰まっていると、冷却効率が下がり、電気代がかさむ上に熱中症リスクも高まります。2週間〜1か月に1度の掃除が理想です。掃除が難しい場合は、私たち家工房が点検・掃除のお手伝いをいたします。

小さな工夫が命を守ります。快適で安心できる夏を過ごすために、どうぞお気軽にご相談ください。

画像はありません

おうちの御用聞き家工房[高松香西店]

お問い合わせは無料です!
まずはお気軽にご相談ください!

0120-856-726
メールでのお問い合わせはこちらから!